プロフィール
プロフィール機能では、ユーザー自身がアカウント情報やセキュリティ設定を確認できます。また、自身のアクセス権限や共有コンテンツの状況も確認できます。
主な機能一覧
Section titled “主な機能一覧”アイコンの変更
Section titled “アイコンの変更”プロフィール画像(アバター)を任意の画像に変更できます。
氏名・表示名の変更
Section titled “氏名・表示名の変更”氏名(本名)と表示名(ニックネームや呼び名)の両方を変更可能です。 表示名は、チャット画面や共有コンテンツ上で他ユーザーに表示されます。
自分が現在所属している組織や、付与されているロール・権限(例:管理者 / 一般ユーザー)を確認できます。
多要素認証(MFA)の設定
Section titled “多要素認証(MFA)の設定”多要素認証を有効にすることで、ログイン時に「パスワード+認証コード」が求められ、アカウントの安全性が大幅に向上します。
共有済みリンクの一覧表示
Section titled “共有済みリンクの一覧表示”自分がこれまでに他ユーザーと共有したチャットやエージェントのリンクが一覧で確認できます。 共有済みリンクは、ワンクリックで再確認・再共有・無効化することが可能です。
メールアドレスの変更
Section titled “メールアドレスの変更”セキュリティ保護のため、メールアドレスの変更は所属企業の管理者のみが実行可能です。誤操作による通知障害やアカウント乗っ取りリスクを防ぎます。
- 画面左下の自身の名前をクリック。
- 各項目(名前・アイコン・MFAなど)を必要に応じて変更・確認。
- 変更後は自動で保存され反映されます。
表示名を「天秤太郎」から「てんびんたろう」に変更する例。
ページを更新すると変更が完了します。